ma-jan


1: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:36:55.027 ID:sJ82kWTL0
極端な話知名度低いマイナーゲーならほそぼそと少ないファンの間でプレイされていつか日の目を見れたらいいなぁくらいでそこまで真剣に普及は考えないけど

麻雀は将棋ほどじゃないがそこそこ人気じゃん
プロ団体もあるし普及したがってる人間は多いと思うがなかなか将棋くらいの規模にはならない

俺も普及したいと思ってる人間だからいろいろ苦しんでる

2: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:37:34.312 ID:+H5HgJlad
ルールが微妙に複雑だから覚えるの面倒くさい

10: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:40:40.859 ID:sJ82kWTL0
>>2
それは改善の余地あるから全国に働きかけたいと思ってる

3: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:37:48.673 ID:9p+3KgVN0
ギャンブルですしおすし

10: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:40:40.859 ID:sJ82kWTL0
>>3
賭けなきゃ競技なんだなこれが

4: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:37:57.087 ID:/IJMLiia0
4人もいないと出来ない時点で終わってる

13: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:41:30.430 ID:sJ82kWTL0
>>4
それもそうだけどそれは麻雀の本質だから

17: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:44:07.721 ID:aqAOoSA80
>>4
競技として流行りまくってる野球とかサッカーとかもっと人数要るじゃん?

23: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:45:53.539 ID:sJ82kWTL0
>>17
すごく同意

5: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:38:15.982 ID:Ikz6dSPsa
むしろ落ち目じゃん

13: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:41:30.430 ID:sJ82kWTL0
>>5
リアル麻雀する人口は減少の一途だから事実だと思ってる

7: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:38:30.824 ID:LGKYrAzl0
ルールの単純化が必要
囲碁を単純化してオセロができた
ってドンジャラがあったな

8: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:38:41.612 ID:Svc14RjNM
普及したあと衰退したんだよ

15: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:42:38.241 ID:sJ82kWTL0
>>8
確かに麻雀ブームは一回あったね

9: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:39:44.699 ID:8/y7QjPJ0
かけないと面白くないからねしょうがないね

15: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:42:38.241 ID:sJ82kWTL0
>>9
それは違うぞ
子どもの頃トランプをやって面白くなかったか?
トランプも麻雀も運ゲーという点では一緒だぞ

11: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:40:44.402 ID:NDT5VNgXp
4年くらいやってるがやっと110符までスラスラ言えるようになった

12: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:41:30.322 ID:u4HUVxl20
専門用語多すぎ
ピンピンロクとかゴッパーとかザンクとか
イーピンとかイーソーとかイーワンとか
初心者は恥ずかしくて言えない

18: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:44:07.829 ID:LGKYrAzl0
>>12
万とか緑のとか青いのとか浦和駅みたいな牌とか多すぎるよな

16: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:43:13.558 ID:Rme4Fwunp
今の天皇陛下様の趣味および特技は麻雀であらせられるぞ!!
天皇陛下様が引退した後に普及大使に任命すればいい

19: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:44:13.731 ID:u4HUVxl20
>>16
政治家の妻も麻雀が大好き
天和上がって額縁に飾ってる人いたよね

20: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:44:15.490 ID:XPSde/Rma
運要素が絡むから嫌いな人からは嫌われるよな
vipにも運要素できるだけ排除した麻雀作ろうってスレたまに立ってるの見る

23: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:45:53.539 ID:sJ82kWTL0
>>20
運要素嫌いな人はいるねー
ただ麻雀から運要素とったら別ゲーだわ

26: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:47:49.358 ID:u4HUVxl20
>>20
そんな運必要ないと思うけどな
大会で活躍してるプロ雀士も雀ゴロにボロボロにされるし
プロでは勝率良くても素人イベントでは明らかに成績悪い奴もいるよ

41: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:58:35.232 ID:XPSde/Rma
>>26
場合によりけりだと思うなぁ
下手くそとかセオリー読みやすい打ち手とかだと上手の打ち手には攻略されやすいから
短期的に上手の打ち手が勝つ可能性は高いし長期的な点数争いなら尚更

打ち手同士の実力が近ければ近い程運要素も絡む余地はあると思う

46: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:01:35.131 ID:u4HUVxl20
>>41
プロよりアマのが強い奴が多いのは確かだけどな
桜井章一レベルになってくると明らかあっちのが強いけど

22: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:45:14.276 ID:UWRFVQbjp
麻雀はサヴァンがいると運とか関係なしにそいつが無双するらしいぞ
高須クリニックの高須院長がそれ
牌とか何がでて何がでてないとか完全に把握できるらしい
勝てる気がしない

24: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:46:18.194 ID:sJ82kWTL0
>>22
マジかよ高須社長つえぇ

25: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:47:21.540 ID:yOL9NoS20
イカサマ有りでやりたい
バレたらチョンボありで

27: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:48:19.489 ID:+H5HgJlad
将棋は駒の動きと並べ方を理解すればとりあえず遊ぶことが出来る
けど、麻雀は役だの点数だのポンだのツモだのリーチだの親だの半チャンだの牌の名前だの数字の読み方だの、遊べるようになるまでに覚えることが多すぎる
ミスるとすぐにチョンボとかいうのになって「ごめんなさい、さっきの無しで」が通用しないのも敷居の高さに一役買ってる

28: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:49:54.407 ID:u4HUVxl20
>>27
雀荘に入るなら完璧にしないといけないし
独自の店にローカルルールもあるしな
雀荘で遊ぶには半年ぐらいは必要

30: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:50:44.837 ID:sJ82kWTL0
>>27
覚えにくさはどうにかしたいわ
プロから言わせれば麻雀は覚えるの簡単らしいが
プロたちよそれが驕りってんだ

29: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:50:06.001 ID:f4HGLIl10
競技麻雀がつまらんから

32: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:51:23.699 ID:sJ82kWTL0
>>29
本当にそうか?
主観の問題だが一発裏なしや赤なしも面白いぞ?

31: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:51:01.321 ID:EfUkk0PnK
麻雀格闘倶楽部が出た時はゲーセンの台毎日満席だった

33: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:51:51.670 ID:LGKYrAzl0
まずは牌を日本語と英語とアラビア数字に
変な中国語のホンイツだのカンフーだのオーギョーチーだのはやめる
フリテンだのチョンボだの初心者虐めもやめる

34: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:52:31.510 ID:sJ82kWTL0
>>33
良いアイディアだわ
メモっとく

35: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:53:14.992 ID:u4HUVxl20
>>33
麻雀のルールはあれでいいと思うよ
昔っから初心者いじめの遊びだしな

37: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:54:07.284 ID:sJ82kWTL0
>>35
初心者いじめてるから普及しないんじゃん・・・

36: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:53:22.214 ID:9tkA1VSYp
役覚えたり牌が多いのも点数計算も全部面倒くさいのが大きいだろう

38: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:56:11.778 ID:456FVTmi0
牌の種類を覚えたら役は簡単に分かるからいいけど、点数計算は致命的

39: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:57:07.414 ID:hvGZOqL+0
役と点数を一度整理したほうが良いと思う
チャンタ系よりタンヤオ、一通より三色が有利というのは手作りの幅を狭めるし
サンカンツとか誰が狙うのって感じじゃん
ポーカーのように難易度=点数を厳密化すべきだろう

40: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:57:58.670 ID:fPBblS/oM
運ゲー過ぎて底が浅いから

42: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:58:36.670 ID:9Sz9kwxVa
普及させようとしてるプロの連中がゲスト料貰ってフリー雀荘で客と賭け麻雀してるうちは絶対に無理だな

43: 名無しさん 2017/04/27(木) 16:59:53.099 ID:lh4FbxnU0
敷居が高い
覚えたての頃はピンフが意味分からんかったわ

44: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:00:04.796 ID:VZ2h+6gf0
他の競技はプロのプレイを見てると総じて面白い
このスレでも上がってる将棋なんかでは羽生っていう最強のプレイヤーがいて、そいつがただ勝ってるだけで将棋のルールもわかってないような奴が絶賛してる時期があった
将棋にしろ野球にしろ、そういったルールもよく知らない層が見て楽しめるのが競技プロの到達点なんだと思う
麻雀にはそういうプロが居ない或いは(4人制故)明るみに出難い

47: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:04:08.056 ID:LGKYrAzl0
カーリングなんかは興味無い奴ばかりでマイナーだったのに
ルールが分かりやすいので地上波放送されるまでになった
麻雀は国際共通初心者用ルールの制定からだな

57: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:23:19.332 ID:E/1qESm5d
>>47
国際ルールはあるんだけど中国麻雀がベースだから役が日本式の3倍ほどあってわけわかんないんだよね

58: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:26:00.250 ID:UB1xYwxqr
>>57
役参照機能も欲しいな

49: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:05:33.493 ID:xRstYijMd
ルールを簡略化したいわ
素人に1から教えるのがだるすぎる

53: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:13:14.422 ID:I0jDAHHU0
ルールも地域によって違うし読み方も違うよな
サイが1個だったり順子をジュンツって言ったり頭を枕って言ったり

55: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:14:58.933 ID:rjktlh6F6
麻雀部の初心者歓迎は嘘だぞ
符計算できないだけで相手にされない

56: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:21:01.223 ID:UB1xYwxqr
ボーリングが微妙にめんどくさい点数計算が自動化されて普及したように麻雀も点数計算自動化しないと

59: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:26:01.107 ID:MzDTKw/jd
役の点数はマジで見直すべきだと思う

60: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:26:45.551 ID:MzDTKw/jd
あと場代が普通にキツい

61: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:29:29.556 ID:UB1xYwxqr
まずICタグ埋め込み式で点数計算自動化しよう
できないわけ無いんだから
需要があればOCR式に切り替えで

48: 名無しさん 2017/04/27(木) 17:05:32.250 ID:+H5HgJlad
牌に読み方も書いてくれると少し楽になるかも
●の下に 「イーピン 」とかさ

引用元: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493278615/